健康おやつ

野菜のケーキレシピ3選まとめ-簡単フードプロセッサーで混ぜるだけ!

子どもが毎日食べるおやつは、できれば身体にいいものがいいですよね。

野菜を使ったおやつなど、なおさら嬉しいものです。

でも、毎日の子供のおやつにそんなに時間を掛けていられない!という人も多いと思います。(私です。)

ということで、

フードプロセッサーでどんどん混ぜて、オーブンで焼くだけ!

のレシピを集めました。

フードプロセッサーは、子どものおやつを時短で手作りしたいママの救世主です。

フードプロセッサーをはかりに乗せて、材料を加えていけば、

洗い物も少なくすみます。

裏ごしする必要のあるケーキは、

フードプロセッサーを使うと、

裏ごししなくても滑らかになります。

レシピはすべて、お砂糖を使わず蜂蜜を使っています。

そして、生クリームは使わず牛乳を使うレシピです。

精製糖や生クリームが無くても美味しくて満足するレシピなので、

ぜひ作ってみてくださいね。

目次

  • ケーキ型について
  • 薄力粉について
  • バターについて
  • 植物油について
  • さつまいものスイートポテトケーキのレシピ
  • にんじんケーキのレシピ
  • かぼちゃケーキのレシピ
  • まとめ

 

ケーキ型について

このブログのレシピは、

100円ショップで売っている紙のケーキ型に、

ぴったりの分量になっています。

わたしはめんどくさがりやなので、

ケーキ型にバターを塗ったり、

クッキングシートを切ったりする作業を考えただけで、

やる気が失せてしまいます。

なので、何の準備もいらない紙のケーキ型でいつも作っています。

こういうやつです。

このケーキ型なら、生地をバーッと混ぜて、入れてオーブンで焼くだけなのでとっても楽ですよ。

毎日の子供のおやつは、たくさん作ると余ってしまうので、

ご紹介するレシピは、小さい14㎝のパウンド型でぴったりになっています。

薄力粉について

私は、精製された穀物をなるべく減らしたいので、

薄力粉は全粒粉を使っています。

スーパーではなかなか売ってませんが、amazonや楽天で買えます。

もちろん、普通の薄力粉でも大丈夫ですよ。

植物油について

植物油は、スーパーで売っている太白ごま油を使用しています。

味も香りもなく、ケーキがよく膨らみます。

お菓子作りをよくする方は1本持っていると便利ですよ。

もし手元になければ、サラダ油でも大丈夫です。

さつまいものスイートポテトケーキ

さつまいもを使った、スイートポテトのようなケーキのレシピを紹介します。

材料:
(100円ショップの紙パウンドケーキ型14cmの分量)

  • さつまいも 150g(皮なしの分量)
  • 牛乳    50cc
  • 卵     1個
  • サラダ油       大さじ3
  • 蜂蜜    大さじ 2
  • 薄力粉   小さじ 2

下準備

  • さつまいもは2センチ幅の半月切りにして水にさらします
  • オーブンは180度に予熱しておきます。

行程1:粉類以外の材料入れてを混ぜます

さつまいもは水を捨ててラップをして電子レンジで600wで3分温めます。

さつまいもがやわらかくなったら、フードプロセッサーへ入れます。

牛乳50ml、卵 1個、蜂蜜 大さじ2、サラダ油 大さじ3、も入れて、攪拌します。

行程2:粉類を入れて軽く混ぜます

混ざったら、薄力粉 小さじ2、を入れて軽く混ぜます。

ある程度粉っぽさがなくなったら、混ぜるのをやめます。

※薄力粉を入れたら、あまり混ぜすぎないようにしましょう。

小麦粉に含まれるグルテンは、混ぜすぎると粘性が強くなるので、

ケーキが硬くなったり膨らみが悪くなってしまいます。

※下の方や上の方でうまく混ざってないところがあったら、

少しゴムベラで上下に混ぜてくださいね。

行程4:焼きます

型に入れて、予熱した180度のオーブン20分焼きます。

完成です!

人参(にんじん)のキャロットケーキ

人参を使ったキャロットケーキのレシピです。

こちらのレシピでは、蜂蜜ではなくきび糖を使います。

蜂蜜を使うと重めのケーキになりますが、

子どもは、軽い仕上がりのケーキの方が好きみたいです。

材料:
(100円ショップの紙パウンドケーキ型14cmの分量)

  • 人参 60g
  • きび糖 大さじ3
  • サラダ油 大さじ2
  • 卵 1個
  • 薄力粉 60g
  • ベーキングパウダー 小さじ0.5

下準備

オーブンは160度予熱しておきます。

行程1

人参は皮をむき、生のままざく切りにしてフードプロセッサーに入れて、攪拌します。

行程2

行程1のフードプロセッサーに卵 1個、きび糖 大さじ3サラダ油 大さじ2を入れて混ぜます。

卵と油が分離していない状態まで、よく混ぜてください。

しっかり混ざると、全体が白っぽくなります

行程3

さらに、薄力粉 60gベーキングパウダー 小さじ0.5、を入れて軽く混ぜます。

ある程度、粉っぽさがなくなったら、混ぜるのをやめます。

※薄力粉を入れたら、あまり混ぜすぎないようにしましょう。

小麦粉に含まれるグルテンは、混ぜすぎると粘性が強くなるので、

ケーキが硬くなったり膨らみが悪くなってしまいます。

※下の方や上の方でうまく混ざってないところがあったら、

少しゴムベラで上下に混ぜてくださいね。

行程4

型に入れて、160度のオーブンで40分焼きます。

完成です!

 

かぼちゃのしっとりケーキのレシピ

ベーキングパウダーも油も入れない、けど美味しいヘルシーケーキです。

材料:
(100円ショップの紙パウンドケーキ型14cmの分量)

  • かぼちゃ  280g~300g(皮付きの状態)
  • 卵     1個
  • 牛乳    100cc
  • 蜂蜜    大さじ3
  • 薄力粉   大さじ 1

事前準備

オーブンは180度に予熱しておきます。

行程1:かぼちゃの下準備をします

かぼちゃはラップをしてを電子レンジ600wで4温めます。

かぼちゃがやわらかくなったら、皮を取り除きます

皮を取り除いときに、実が150gくらいが目安です

取り除く皮の厚みによって、実の量が変わってきてしまいますが、

かぼちゃの実だけでだいたい150gになるようにしてください。

取り除いたかぼちゃの皮は料理に使えるので、

使う料理によって厚みを変えて取り除くのがおすすめですよ。

行程2:粉類以外の材料を入れて混ぜます

フードプロセッサーに、行程1のかぼちゃ卵 1個牛乳 100cc、蜂蜜 大さじ3、を入れて、攪拌します。

行程3:粉類を入れて軽く混ぜます

薄力粉 大さじ1、を入れて軽く混ぜます。

ある程度粉っぽさがなくなったら、混ぜるのをやめます。

※薄力粉を入れたら、あまり混ぜすぎないようにしましょう。

小麦粉に含まれるグルテンは、混ぜすぎると粘性が強くなるので、

ケーキが硬くなったり膨らみが悪くなってしまいます。

※下の方や上の方でうまく混ざってないところがあったら、

少しゴムベラで上下に混ぜてくださいね。

行程4:オーブンで焼きます

型に入れて、180度のオーブン30分~35分焼きます。

完成です!

焼き上がりは膨らんでいますが、冷めると平らに戻ります。

まとめ

野菜を使い、フードプロセッサーですぐできてしまうケーキを3つ紹介しました。

毎日食べるおやつは、健康に気を付けたもので、でも子供が喜ぶものがいいですよね。

そして、簡単だから毎日でも作れる、そんなレシピを目指しました。

どのケーキも、うちの子供たちが大好きなケーキです。

ぜひ作ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

-健康おやつ